CSR
持続可能な社会の実現に向けて挑戦を続けてまいります。
気候変動、社会格差の拡大や根強いジェンダー不平等等、日本における私たちの生活の中でも、多くの社会課題が顕在化しています。国連で「持続可能な開発目標(SDGs)」が採択されるなど、国際社会では、企業による社会課題の解決に大きな期待が寄せられており、本邦でも最も重視すべきテーマとして認知されつつあります。
弊社では、以前から取り組んでいた多様性への取り組み(特に女性の活躍支援)や、2020年にスタートした新型コロナPCR検査の提供に代表される、社会課題の解決に向けた取り組みを今後さらに加速させていきます。
社長メッセージ

「事業活動を通じた豊かな社会創り」を考えて行動し続けることが、自らの発展にも通ずると言う信念をもって、株式会社ナチュラリの経営に携わって参りました。
コロナ禍が始まった非常に早いタイミングで東京PCR衛生検査所を設立し、1日1万件を超える検査が可能な体制を早期に作り上げられたのも、その強い信念があってこそだったと思っています。
今後は、事業のみならず、様々な社会貢献活動やスポーツを始めとした文化芸術活動への支援を通じて、持続可能な社会の実現に貢献し続けたいと考えています。
活動報告
チャイルドファンドジャパン

チャイルド・ファンド・ジャパンは、1975年より、 アジアを中心に貧困の中で暮らす子どもの健やかな成長、家族と地域の自立を目指した活動をしています。 活動をとおして人と人とが出会い、お互いに理解を深め、つながることを大切にしています。
「ASO飯塚チャレンジドゴルフトーナメント」運営協力

2022年ジャパンゴルフツアーの新規トーナメントとして
「ASO飯塚チャレンジドゴルフトーナメント」を開催するにあたり、運営協力することをお知らせします。
大会名にある「チャレンジド」は「障害を持つ人」を表す「the challenged」に由来します。
現在のプロゴルフトーナメントでは、大会開幕前にスポンサーなどを招いてのプロアマトーナメントを行うことが
主流である中、本大会では障害を持った方々とプロゴ ルファーの皆様が交流し、楽しむ場が提供されます。